2025/03/18

中西です。
今月初旬になりますが、一般社団法人富士建築士会主催の
『ふじジュニア建築ナビゲーター』に
富士建築士会の建築士の一員として参加してきました。
毎年開催しているこのイベントでは、
子どもたちが色んな種類の建築に関わる仕事を体験できるイベントです。


子どもたちの写真がないのが残念ですが、
沢山の子どもたちに参加頂き、一日ずっと大忙しでした!
建築業界の事を聞いてくださる親御さんもいらっしゃったり、
建築業界の仕事をしたいですとしっかりと話すお子さんもいて
とても嬉しくなりました。
僕も休憩時間に少し見学させていただきましたが、
僕の仕事にも関係があるこのブースが印象的でした↓


↑シロアリが食べた木造住宅の構造材です。
環境にもやさしくて、冬暖かい家づくりに最適な木造住宅ですが、
こういったデメリットもあります。
※木造でない住宅は別のデメリットがあります。
弊社では家の仕様を考えるときに、木造の最大級の弱点である対シロアリをとても大切に考えますが、
実際に家を建てる方はシロアリ被害にあわれたことのない方が大半でイメージしずらいと思います。
こういった展示を見ていただくことでシロアリシロアリとうるさく言う僕の意見も
少し聞いてもらいやすくなるのかなあと思いました。
設計者によって意見が異なると思いますが、
100点をとれないシロアリ対策は念には念をという仕様にしておくのが良いと思います。
富士建築士会ではこのような子ども向けイベントや耐震診断、
災害図上訓練(DIG)セミナーなどさまざまな事業を行っております。
富士建築士会
■ 広栄住宅一級建築士事務所
静岡県富士市比奈493-1
0545-34-1409
◎新築注文住宅(木造・重量鉄骨造)
◎リフォーム工事全般(長期優良住宅化リフォーム・断熱改修・耐震工事・外壁塗装・キッチン・ユニットバス・トイレなど)
◎リノベーション
◎不動産(購入・売却・相続)
◎土地活用提案
◎相続相談
新築(木造・重量鉄骨造)・リフォームその他相談をご希望の方
資料請求はお電話または「お問合せ」よりおねがいします
【施工エリア】富士市・富士宮市・沼津市(当社から車で30分程度)